古典ギリシア語に入門したい

主に「ギリシア語入門(改訂版)」の解答を提示するための場所

田中・松平「ギリシア語入門」解答案 目次

page no. / section / ex. no. 

p.12 / §48 / ex. 4
p.16 / §62 / ex. 6
p.17 / §67 / ex. 8
p.19 / §72 / ex. 10
p.21 / §77 / ex. 12
p.23 / §82 / ex. 14
p.25 / §89 / ex. 16
p.27 / §94 / ex. 18
p.30 / §104 / ex. 20
p.34 / §117 / ex. 22
p.36 / §123 / ex. 24
p.40 / §135 / ex. 26
p.42 / §147 / ex. 28
p.45 / §156 / ex. 30
p.47 / §163 / 新約聖書
p.49 / §179 / ex. 32
p.51 / §188 / ex. 34
p.54 / §198 / ex. 36
p.56 / §206 / ex. 38
p.57 / §214 / ex. 40
p.60 / §226 / ex. 42
p.62 / §234 / ex. 44
p.65 / §248 / ex. 46
p.68 / §255 / ex. 48
p.71 / §268 / ex. 50
p.73 / §277  / ex. 52
p.75 / §286 / ex. 54
p.75 / §288 / リュラについて
p.78 / §296 / ex. 56
p.80 / §303 / ex. 58
p.83 / §315 / ex. 60
p.85 / §323 / ex. 62
p.88 / §337 / ex. 64
p.90 / §349 / ex. 66
p.92 / §357 / ex. 68
p.95 / §369 / ex. 70
p.97 / §374 / ex. 72
p.100 / §391 / ex. 74
p.102 / §398 / ex. 76
p.103 / §400 / 葡萄酒について
p.104 / §407 / ex. 78
p.107 / §417 / ex. 80
p.109 / §430 / ex. 82
p.111 / §437 / ex. 84
p.113 / §443 / ex. 86
p.114 / §450 / ex. 88
p.116 / §458 / ex. 90
p.119 / §469 / ex. 92
p.121 / §476 / ex. 94
p.123 / §483 / ex. 96
p.126 / §491 / ex. 98
p.127 / §493 / オイディプース
p.130 / §501 / ex. 100
p.132 / §511 / ex. 102
p.134 / §515 / ex. 104

p. / § / ex. 

田中・松平「ギリシア語入門」§515. ex. 104.

1. 徳は名声や名誉よりも美しい.
2. 若者たちは老人たちよりも,より美しい希望を持つ.
3. 彼らは言う.容姿において,その娘たちは母よりも美しいと.
4. 敵が多いほど,もし君たちが彼らに勝てば,それだけ一層名声は大きいだろう.
5. ポリスにとって,内乱よりも大きな悪はない.
6. ソークラテースはどの快楽よりも優れている,しかし多くの人たちは快楽よりも劣っている.
7. しばしば,貧困は人間をより良い(立派な)者にする.
8. 良い人々よりも,悪い人々は時によると(良い人々)より幸運である.
9. 足は速いが,風はより速く,心は最も速い.
10. 時よりも良い相談者(忠告者)はいない.

田中・松平「ギリシア語入門」§511. ex. 102.

1. おお,子供よ,君は父よりも幸運になってくれ.しかし,その他は同じようになってくれ.そうすれば君の評判は悪くならないだろう.
2. いったい誰が言うだろう.私たちは1つも船を持たないのだから,いかにそれを為すことができるだろうか?
3. 教育のないうちに一生を終えることの代わりに,教育を受けることを,誰が選ばないだろうか?
4. どうしてそんなことが起きたのかよく知っているけれども,私は君たちに話さないだろう.
5. 私を置き去りにしないでほしい,お願いだから.私一人では留まることはできないのだから.
6. 「ああ,どうか父が私を見ないように」「だが,君は父の注意を免れないだろう」
7. 多くの何か幸せなことが若者たちにあるだろう.もし一人が彼らを堕落させても,他は助ける者ならば.
8. そうであれば良いのだが,しかし私は反対のことが起こるのではないかと恐れていた.
9. メスのライオンは,子を一頭生むことについてキツネに非難されたが,「一頭,しかしライオンだ」と言った.


1. κακόςが男性,単数,主格なので,παῖは息子.

田中・松平「ギリシア語入門」§501. ex. 100.

1. 果たして海の側での生活は,街での生活よりも楽しくないのか?
2. なんと甘い水なのか,だが神々にかけて葡萄酒の方がより楽しく甘い.
3. 追従する人々は,一方では友人たちよりも楽しいことを言い,他方では恥ずべきことを言う.
4. 財産は知恵よりも貴重ではない.
5. ミツバチはとても苦い花と,とてもザラザラした棘のある葉の中に,非常に甘いハチミツを見つける.
6. 夕方に,家々はより長い影を持つ.
7. 大抵の場合,男性は女性よりも低い声を持つ.
8. 人々の中で最も無力な人々は,非常に妬み深い.
9. 彼は魚よりも無口で,鴉よりも黒い.
10. アゲーシラオースは,友人たちにとってはとても穏やかであったが,敵たちにとってはとても恐ろしかった.

田中・松平「ギリシア語入門」§493. オイディプース

その後,オイディプースは長い間テーバイを最も幸運に支配した.
しかし何年も後になって,恐ろしい病気が突然に生じて,ポリスを非常に重く圧迫していた,
そして非常に多くの市民が死んだので,王(オイディプース)はそのとき最も著名な予言者であったテイレシアースを呼び寄せて,災いの原因を明らかにするように命じた.
そしてはっきりと彼(テイレシアース)は言った,オイディプースが全ての災いの原因である,と.父を殺して,母と結婚したのだから.
そのとき,イオカステーはオイディプースについてのことを聞くと,自ら首を吊って死んだ.一方オイディプース両目を抉り出した.神々の神託が空虚でも偽りでもないことを遅くに知って.
呪われた,そして祖国から相続権を奪われた彼(オイディプース)は,アンティゴネーと共にアッティカのコロノスにあるエウメニデスの神域に逃げ込んだ.そこでテーセウスは盲目の嘆願者(オイディプース)を親切に迎え入れた.
その場所で,まもなく,老人(オイディプース)は全ての種類の受難と苦難に打ちひしがれて死んだ.

田中・松平「ギリシア語入門」§491. ex. 98.

1. 私たちは皆,忠告するときには賢明だが,自分たちが間違いを犯すときは気がつかない.
2. 神々は人々に尊重されることだけでなく愛されることも喜ぶ.
3. 勇敢な人は逃げることを恥じるが,卑怯な人は逃げることを恥じない.
4. プラトーンは,アクラガースの市民たちが金をかけて家を建て,贅沢に食事をするのを見て,「彼らは永遠に生きるかのように家を建て,明日死ぬかのように食事をする」と言った.
5. アテナイ人たちは後になって,ソークラテースを断罪したことを後悔した.
6. その娘は,両親が気が進まないのに,役者に嫁ぐ.
7. 平和を保持することが許されているので,誰も戦争を選ばないだろう.
8. 魂を奪われた体が死ぬのと同じように,ポリスも法がなければ崩壊する.
9. 彼らは一日中,それらを言うのをやめなかった.

田中・松平「ギリシア語入門」§483. ex. 96.

1. 大地が何をもたらすことができるのかを知らない人は,何を蒔かなければならないのかも知らないだろう.
2. アテナイの法は,両親を養わない者,あるいは食料を与えない者の市民権を剥奪することができる.
3. 私が知らないことは,私は知っていると考えることもない.
4. アテーナ女神は,オデュッセウスにとって,全ての戦闘と危険において同盟者であり忠告者だった.
5. 牛という種族は人間にとってどんなことにも役に立つ.
6. 果たして君たちはアイアースとオデュッセウスの,アキレウスの武器についての争いを知らないのか?
7. その日の遅くに(日中の遅くに)船団は港に来るだろう.何故なら嵐が恐ろしいからだ.
8. 陶工は陶工を妬み,王たちは王たちを妬む.
9. 騎士は馬を養い,馬は騎士を運ぶ.
10. インド人の所で神官たちの部族は牧人たち,農夫たち,職人たちの部族と区別されていた.

田中・松平「ギリシア語入門」§476. ex. 94.

1. ある悪人によって褒められたディオゲネースは「私は何か悪いことをしたのではないかと心配している」と言った.
2. へつらう者たちは騙す者たちと同様に,信用されると,信じた人々を酷い目に遭わせる.
3. もし誰かが嘘を言うのなら,人々を恐れるが神を軽視するということ以外のなんであろうか?
4. 神々さえも,人々によって尊重されれば喜ぶ.
5. しかるに,私たちは男たちを送ろう.頂上を占拠するために.
6. その老人は娘を釈放してもらうために身代金を持ってきた.
7. ソローンは,いかにすればポリスにおいて不正が発生しないか,と質問されて答えた.「もし不正を被らない人々が,不正を被る人々と同じように憤慨するならば(生じない)」と.
8. 若い人々を教育するものは2つある.罪がある人々に対しての罰と,よき人々に与えられる褒賞である.
9. ポリスは共通の考え(法令)を用いる多くの人々の住まいである.